fc2ブログ

見た目で??

朝の出勤前『めざましテレビ』を見ていたら、犬を飼っている人は性格よりも見た目で飼い始めた人が多いって言ってました。
ねぇ:「う~ん。否定できない・・・。」(´Д`;)

実際我が家もそうだよなぁ・・・。
親父さんがペットショップで見つけた可愛い子犬の兄弟。
弟が先に売れてしまって悲しげに鼻を鳴らしていた一吾さんの、
ボクかなしいの・・・。
この顔にやられたし(笑)
親父さんもワタシもわんことの生活は初めてで、一吾さんを迎える時に『ダックスフンドのしつけとお手入れ』って本を買ってきたり、ネットで情報を集めたり・・・。
勉強したよなー(*´ω`*)
そうなの?
ちびいち:「そうなんでちゅか?」
ねぇ:「そうなんだよ~。」
(^▽^)

でも今日のTVでは、勉強や予備知識なしにペットブームに乗って飼い始めたものの、成長してくると手に負えない飼い主もいるって言ってた・・・。
そんなこと言わないで・・・
ちびいち:「なんでそんなこというんでちゅか・・・。」
ねぇ:「ねぇちゃんにもわかんなんだ。」
(´ω`)

犬種によっては大きな声で吠えたりもするし、やんちゃな性格の犬種、デリケートでやさしく扱ってあげなきゃいけない犬種・・・。
いろんな性格の子がいても上手に付き合っていけるように飼い主が導いてあげるべきだと思うのに(*´Д`*)
大切にしてね☆
ボク・・・。
ねむいでしゅ。
朝からちょっと考えさせられたねぇちゃん☆なのでした~。
(なんかちょっぴり暗くなっちゃってスミマセン^^;)

ちゃんちゃん♪-おわり-

FC2”犬”ブログランキングに参加しています!
ペットは家族の一員!大事にしたいよね!!って方は、
こちら↓をぽちっとな☆

2008/09/24(水) | 子犬の頃の一吾さん | トラックバック(0) | コメント(16)

«  |  HOME  |  »

pruru

『』

ペットは家族の一員!大事にしたいよね!!ポチっv-219

“性格よりも見た目で”・・・ pruruも否定できない。
経緯はイロイロあれども、飼うと決めたのはpruruだものなー。
じーーーっっと見つめられてあぷっっとがぶられたときに恋に落ちました。
そして、生還したときに愛v-345が芽生えました。
そんな感じで、一緒にいるとどんどん愛情がわいてくるもんだと思ってました。
手に負えないか・・・
確かにそんなコもいるんでしょうけど、『努力はしてみましたか?』って問うてみたいな。
エラそうな事は言えないんだけれども(何せ、ガウりんの親ですから^^;)
何かしら、方法を見つけてみようよ!せっかく出会った家族なんですから。
せっかく生まれて命なんですから。

2008/09/24(水) 23:32:32 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>pururu さん』

ポチっとありがとうございます☆

見た目で迎え入れてもその後しっかり家族として過ごしてるお家もあるのに、なんだか悲しいですよね・・・。
見た目で飼ったランキング1位がダックスでした。
狩猟犬でよく通る声をもっていることを知らずに飼って、吠えすぎてもてあます・・・的なコトを言ってました(-_-;)
犬なんだから吠えるのは当たり前だろー!!って朝から噴火(笑)
『可愛い』ってだけで飼っちゃうオマエが悪いだろーー!!って怒りが収まらず・・・朝からワタシがほえてました(´Д`;)

pururuさんはLEONくんに初対面でかぷられちゃったんですか(≧∀≦)!?
そんな愛v-238のカタチもあるんですね(笑)

2008/09/25(木) 00:18:51 | URL | [ 編集]

めんこちゃんだワン!

『しつけ失敗犬』

ふとんのぬくもりから離れられず今起きました。おはようで~す♪
おねぇちゃんの言う通りで、しゅ~んとなります。
我が家も衝動買いして、しつけの本やベテラン飼い主さんの
アドバイスを受けたりしたんですが、一吾君とは正反対の犬に
育ってしまいました。JUN爺は子供の頃何匹も雑種を外で
飼ってからか自由に育つのがいいんだとか言って全然協力しなくて、
本とは反対の事ばかりしてました。
言う事ちゃんと聞く一吾君が羨ましいです。
こんな内弁慶のめんこちゃんを女王にした飼い主バカを躾し直さないと
ならないですね。

2008/09/25(木) 07:32:17 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>めんこちゃんだワン!さん』

しつけってその子の性格もあるから、なかなか難しいですよね!
一吾さんはもともとおっとりした性格なので、しつけしやすかったです(゜∀^)
出かけるときの『行かないで吠え』はいまだになおりませんが・・・。

めんこちゃんは女王様なんですか(゜Д゜;)?
リーダー気質があるのかもしれませんね!

2008/09/25(木) 12:37:10 | URL | [ 編集]

よっこ☆

『』

パピーの一吾くん、可愛い~~e-266
そうそう、額と耳の黒い感じがのあと同じよ~
のあも、兄弟がみんないなくなって最後に
残ってた子だったの・・・私も悲しげな顔にやられましたi-201
私も、のあを連れてその足で、本屋に直行しました。

色々な考えの方がいるとは思いますが
家族として迎いいれたのですから
愛情と責任を持って、育てて欲しいですね!
ペットは飼い主を選べないのですから・・・


2008/09/25(木) 13:21:32 | URL | [ 編集]

ルーフィーおかん

『』

一吾ちゃんのパピー時代可愛い~♪

うん!オカンも顔で選んだ‥は否定出来んです(汗
飼う気は全くなかったのに、友人宅に見に行って
一目ぼれしてしまったから!
でも勿論、何があっても一生面倒見る覚悟は出来てたからだけどね!
最近はブームで躾が出来ないのを棚にあげて
保健所に持ち込んだりする許せん飼い主もいるからね~
本当に一度もワンコと生活した事のない人は
知識を身につけて、何があっても手放さないと
覚悟があって、初めて飼って欲しいですね!

あ~この話題は熱くなるから、やめれなくなる~(汗
一吾ちゃんみて帰る~ポチ☆

2008/09/25(木) 14:45:44 | URL | [ 編集]

ぱーのすけ

『』

うー確かにそうかも。
手に負えなくなる前にトレーナーさんに相談したりと
手はいくらでもあると思うんですけどね。

一吾くんっておチビちゃんのときは
耳の毛が黒かったんですね!
ポチ★

2008/09/25(木) 16:17:41 | URL | [ 編集]

裏原

『』

性格よりも見た目…なるほど~!
でもでも、犬種なりの性格もあるけど、そのコのホントの性格って
ショーケースの中にいるだけじゃわかりませんからね~。
やっぱり見た感じで決まると思いますが。。
それで、たとえどんなコだったとしても愛情もって最後まで
育ててくれればいいんですが、そうじゃない世の中ですもんね~。
ラルは里親を探しているという話を聞いて、見に行った日に
一緒に行った父親が「引き取ります」とあっさり決めてしまったので(笑)
正直顔がどうとかいう考える余裕は無かったです。
夜空はまたしても父親が「この顔が好みだ」と連れて来たし(笑)
それでもお世話して、一緒に生活してたら可愛くて仕方ないですもん。父親だって元々犬は苦手だったのに(笑)夜空の話は父の方がすごく乗り気だったんですよ~^^
出会いはどうであれ、そのコの一生を大事にしてあげれればいいって思います。
ただうちのコたちみたいな経験をするコが減ってくれればいいです。

2008/09/25(木) 18:41:55 | URL | [ 編集]

もんちゃんママ

『』

資格取得おめでとう! すごいすごいっ!
第一歩だね、頑張ってね。
(私もピザ食べたい。 今度お店に持ってきてん。)

`ちびいち`に笑っちゃった。
超かわいいわぁ。
お耳少し黒かったんだね。

もんちゃんママは
`ちびいち`より、
今のいちごさんのほうが好きだな♪

真似して私も美容室行ってきました。

2008/09/25(木) 18:52:02 | URL | [ 編集]

くーちゃん

『』

パピーのいちさん、マッジかわいいーーーー!!
「性格」なんて最初はわからないよ。
一緒に暮らす人の接し方で性格が形成されることのほうが
多いんだから、気にする必要なし!
いろんなことを言う人が多いからねーー!
いいじゃん!見た目だって!
ちゃんと愛していればさ!!
ぽち☆

2008/09/25(木) 22:49:11 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>よっこ☆ さん』

パピー時代は女の子のような一吾さんでした!
のあくんもシェーデッドですもんね☆
一吾さんは黒い色がほとんど退色してしまいました・・・。

のあくんも最後まで残ってたんですか~。
愛犬も飼い主も勉強の毎日ですよね(゜∀^)

わんこは飼い主選べないってホントにそう思います!
保健所にもちこまれるわんこの中には血統書付きの子も多いとか・・・。
そんな飼い主にお説教してやりたくなりますよね(-_-メ)

2008/09/25(木) 23:36:28 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>ルーフィーおかん さん』

ニュースみて久しぶりにパピー時代を見たくなっちゃって(^∀^)
たっぷり載せてみました☆

ワタシも顔で選んだので(笑)
顔で選んだあとどうするか?が問題ですよね~。
せっかく出会えたのに、捨てたり保健所に持ち込むなんてワタシたちには考えられないですよね・・・(´Д`)
許せないし、直接文句言ってやりたいv-217!!
この手の話、ワタシも熱くなっちゃいます~。

いつもポチありがとうございます♪

2008/09/25(木) 23:42:59 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>ぱーのすけ さん』

こむぎくんも可愛いお顔してましたもんね(゜∀^)
でも顔で選ぶ前に、普通はどんな犬種が飼いたいかとかって検討してると思うんですよね~。
TVってなんでも大げさに表現するなぁ・・・と後からおもったり(笑)
便利な世の中で、ペットのお世話してくれたり躾してくれたりと手段はいろいろあるのになぜ手放すのか・・・。
理解できませんよね(`Д´*)!

そうなんです♪
一吾さんシェーデッドクリームなので耳の毛が黒かったんですよ~。
今は退色してしまって、耳の毛で隠れているところが少し黒いだけになりました☆

いつもポチありがとうございます♪

2008/09/25(木) 23:48:55 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>裏原 さん』

性格よりも見た目。
TV見たときは『異性を選ぶ基準の話?』っておもったんですが、わんこを飼う時の話だったとは!!
犬種の性格ってくくりも微妙ですよね~。
TVでは狩猟犬だからどうとか見た目によらずこうとかいろいろ言ってましたが、一吾さんダックスだけど、ダックスらしさあまりないし(笑)
やっぱり個々の性格ってありますよね~。

色んな方のブログ見てると、みんな愛されててこっちまで幸せな気持ちになります♪
でも中には里親さんを探すまでの預かりさんをやってる方だったり、実際里親さんとして引き取られた方がいたり・・・。
ペットに関する現実って意外に厳しいものだって感じます。

ラルくんも夜空ちゃんも里親探しで裏原さんと出会ったんですか?
夜空ちゃんはパパさんが出会わせてくれたんだー♪
ステキなパパさんですね☆
実は我が家の親父さんも、一吾さんを飼う前は犬苦手だったんですよ!

不幸なわんこがいない世の中になってほしいものです・・・(´ω`)

2008/09/25(木) 23:58:55 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>もんちゃんママ さん』

資格でとりあえずの第一歩です~。
ピザお店に持って行っちゃっていいの?!
飲食店に持ち込む勇気・・・。ありましぇん(笑)
焼きたてがおいしいと思うので、今度遊びにいらして(゜∀^)

久しぶりにちびっこい頃の一吾さん見たんだ~。
すっごい情けない顔してるでしょ(≧∀≦)!?
今は白い毛で隠れてるけど、まだ少し黒いところもあるんだよ!

美容室行ってさっぱりしてきたのね☆
でもこの前会った時、あんまり伸びてる感じしなかったよ~?

2008/09/26(金) 00:03:48 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>くーちゃん さん』

パピーのころは女の子みたいだったんですよ~(≧∀≦)

「性格」っていってもやっぱり個性ってありますよね!
TVって偏ったものの言い方とか見方するから、洗脳されないように気をつけなくちゃ(^^;)
『見た目で飼う』という表現の使い方がおかしかったんだと思います。
見た目=ブームに乗る人 みたいな意味で放送してたのかな(´~`)??

みなさんの熱い思いや話も聞けたから、あの放送はいいキッカケだったってことで!
わんこときちんと暮らしていれば、問題ないですよねヾ(^▽^)ノ

いつもぽちありがとございます♪

2008/09/26(金) 00:09:57 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://waffleauxfraises.blog70.fc2.com/tb.php/156-3199ac8e
 |  HOME  |