fc2ブログ

なんだコレ?

ナニ??
いち:「ねぇちゃん何アレ?」犬笑
ねぇ:「あぁ、アレ?」(*´ω`*)
なんなのさ?
いち:「そうコレ~。」犬(黄)
ねぇ:「週末にねぇちゃんと一吾さんでお出かけするからその時使うキャリーだよ!」ヾ(^▽^)ノ
え?
いち:「お出かけなの?!」犬笑

実はねぇちゃん☆のおばあちゃんが入院しているため、お見舞いに行くのです(>_<)
3連休なので、家でお留守番じゃなくて一吾さんも連れて行くことにしました♪

どれ?
いち:「どれどれ?どんなカンジなのかな?」犬笑
あれれ?
いち:「ねぇちゃん・・・。」犬・・・
ねぇ:「なぁに~?」(人^∀^)♪
ちょっと・・・。
いち:「サイズ小さくない?」犬・・・
ねぇ:「えっ?マジ!?」(◎_◎;)

サイドのポケットがお水やペットシート入れられて便利だと思って購入したんですが、一吾さんの胴の長さより確かに短いかも・・・。
キャリーってもっと余裕ないとダメなのかなぁ(´Д`;)
皆さんはどんなの使ってるんだろ~??

ねぇちゃんったら・・・。
いち:「ねぇちゃん頼むよ~。」犬笑・汗
ねぇ:「どうせ一吾さんドライブ中は窓の外見たくてキャリー入ってくれないでしょ?平気平気!」(^Д^;)

明らかに動揺してるねぇちゃんを見て、お出かけがちょっぴり不安な一吾さんなのでした~。

ちゃんちゃん♪-おわり-

FC2”犬”ブログランキングに参加しています!
一吾さんには狭いかもねー。って方は、
こちら↓をぽちっとな☆

2008/10/09(木) | 一吾さんの生態 | トラックバック(0) | コメント(10)

«  |  HOME  |  »

もんちゃんママ

『』

しなちゃんにはちょうどいいサイズだわ。
いちごさんは確かに胴長いよね。
狭くてもダメだし広すぎでもダメだし難しいよね。

今から慣れさせておかないとね。頑張って♪


みるちゃんたち今月末の日曜日出発らしいです。
引越し準備や仕事で忙しいと思うので
みんなで集まる時間ないかも・・。
せめて短い時間でいいから河川敷で集まる?
無理かな?どーしよー。

2008/10/10(金) 05:46:59 | URL | [ 編集]

よっこ☆

『』

2日前、メールフォームに遊びのお誘いしたんですけど
届いてなかったのかなぁ・・・
日曜日(12日)、網走のドッグランでたくさんの
お友達が集まります。
中には、一吾くんも知っていてる方がいたり。。。
ぜひまた逢いたいと、おっしゃっていましたよ~
でも↑の記事を見たら、お出掛けなんですねi-241
急にバタバタ決まったもので、もっと早くお知らせしていれば
よかったんですけどi-237
もし、行けるようなら、私のブログのメールフォームに
連絡下さいi-88

2008/10/10(金) 06:46:10 | URL | [ 編集]

ルーフィーおかん

『』

一吾ちゃん、可愛いキャリーだね~
小さいかな?写真では楽勝のように見えるよ~
おばぁちゃんのお見舞い一緒に行くんだね!
病院の中は入れないかもしれないけど
ワンコって癒しになるから、おばぁちゃんが犬好きなら
一吾ちゃん、大人しいし会わせてあげたら喜ばれるかも!
早く元気になられるといいですね~ポチ☆

キャリーはルタロー重すぎて現在はカートに切り替えてます~(汗
もはや普通には持てない(泣

2008/10/10(金) 12:21:26 | URL | [ 編集]

くーちゃん

『』

オシェレなキャリーだね~。
サイズは大丈夫なんじゃない??
ウチにはそげなもの、ないんどすーーー(汗)
いつも自然なまま・・(汗)
少し遠出になるのかな?
気をつけて行ってきてね。ぽち。

2008/10/10(金) 23:55:12 | URL | [ 編集]

miyurenmama

『』

可愛いキャリーだねv-405サイドに物入れれるの便利だよね
おばあさん入院長引くの?早く治ればいいね お大事にねv-222

う~一吾さんには小さいのかしら?見てるだけじゃわからないなぁ~
実際中に入ってどんな感じだったのかな?
もともと穴や狭い所の方がわんちゃんって落ち着くからどうかな
少しの時間だったら大丈夫だと思うよ
お見舞い気をつけてねv-410 ポチ☆

2008/10/10(金) 23:58:50 | URL | [ 編集]

レイ・チョコタン

『』

かわいいキャリーですねv-411
レイも飼うと同時にキャリーを購入しましたが、
中くらいの大きさのはずが、今ではきつそうです・・・。
もうちょい大きいサイズを購入しようかと思っています。。

おばあさま入院されているのですねv-356
お大事にしてくださいね。
お見舞い、お気をつけて行って来てくださいねv-344

2008/10/11(土) 01:29:12 | URL | [ 編集]

まき

『』

こんにちは~うちは7キロまでみたいなバリケン使ってますが、
ブリーダーさんに笑われたので、でかすぎるようです(笑)
目安として、ぎりぎり立つことができるくらいで
中で方向転換可能なくらいのサイズで、ちょっと狭いくらいが
安全&落ち着くでいいらしいです。
落ち着く、に関してはいちごさんの性格にもよりますけどね(^^)

2008/10/11(土) 06:35:41 | URL | [ 編集]

ねぇちゃん☆

『>みなさんへ』

いつもコメントありがとうございます☆
まとめてのお返事で失礼しますね(^^;)

おばあちゃんの町までは3時間くらいかかるので、いつものように抱っこで運転はキビシイと判断してキャリー購入したんですが・・・。
みなさんのお返事参考にさせていただくとやっぱりちょっと小さめな気がします~(´Д`;)

これから出発です!
2・3日ブログお休みしますが、外出先からみなさんのブログ読み&ポチ逃げさせていただきますね(笑)

2008/10/11(土) 09:53:03 | URL | [ 編集]

ちーママ

『』

ねぇちゃん (*≧∇≦)ノ オハヨー
お久しぶりのコメントで(*- -)(*_ _)ペコリ
そのキャリー ちーずの使ってるのと一緒!
なんでかちーずのはピンクやけどw
ちーずもキャリー嫌いなんやけど
頭から中に入って行って中で上手に回って
気が付いたら顔が前に来てるよー!
多少狭くてもワンは平気らしい。
逆に大きすぎる方が酔うらしいです!
頑張ってチャレンジしてみて♪

2008/10/13(月) 07:48:57 | URL | [ 編集]

ぱーのすけ

『』

一吾君、無事にお出かけできたでしょうか??
サイズ、小さくなさそうに見えるけど(e^_^e)
おばあさま入院中なら一吾君とは会えなかったのかな。

うちはバッグでは重みに耐えられなかったので
カートに付いてるバッグです(笑)
うちの場合は災害時用に買ったので
中で横になってもきつくない、少しゆったり目のものを選びました。
閉所恐怖症なので入ってくれませんが・・・(T△T)
ポチ★

2008/10/14(火) 20:58:32 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://waffleauxfraises.blog70.fc2.com/tb.php/167-e7292803
 |  HOME  |